ハードディスク(内蔵、外付)のデータ復旧
認識しない、ファイルが見えない、フォーマットしてしまった、モーター音がしない、落下させてしまった、異音がする等、さまざまな症状に対応しています。
対応機種
すべての機種、メーカーに対応しております。
hp、NEC、富士通、Dell、SONY、Lenovo、acer、自作PC、Mac、etc
対応OS
Widows95、Widows 98、Widows ME、Widows NT、Widows 2000、Widows XP、Widows Vista、Widows 7、Windows 8、Windows8.1、Windows10、MacOS
PC SUPPORTでは以下のような症状のデータ復旧が可能です。
|
|
|
|
|
|
|
|
外付ハードディスクの場合
|
|
|
|
|
|
ハードディスク復旧料金(税別)
データ復旧料金は完全成功報酬型ですので、データが復旧できなかった場合料金は一切頂きません。
初期診断料無料
論理障害(復旧料金は税抜表示)
分解作業を必要としない場合 |
物理障害(復旧料金は税抜表示)
分解作業(基盤・ヘッド交換等)が必要な場合 |
||
---|---|---|---|
40GBまで | 25,000円 | 120GBまで | 98,000円 |
120GBまで | 35,000円 | 500GBまで | 118,000円 |
500GBまで | 45,000円 | 1TBまで | 138,000円 |
2TBまで | 55,000円 | 2TBまで | 158,000円 |
2TB以上は別途お見積致しますのでお気軽にお問合せ下さい。 ※SCSI、SASの場合は別途見積。 ※重度物理料金(1~3万円程)が加算されることがあります。 |
データ復旧オプション料金(税別)
パソコンのOSリカバリ(再セットアップ)
|
7,000円
|
リカバリーディスクのメーカー取り寄せ
|
5,000円~(メーカー、機種により変動あり)
|
ハードディスクの取り出し(作業困難機種のみ)
|
3,000円~5,000円
|
出張引き取り(出張可能エリア限定)
|
3,000円~5,000円
|
交換用ハードディスク
|
6,000円~(メーカー、容量により変動)
|
データ復旧の料金は、復旧が成功した場合のみ発生いたしますのでご安心下さい。
データ普及の代金は、復旧が成功した場合のみ頂戴しております(成功報酬制)。よって、初期診断、電話診断、お見積もりや各種書類の提出は無料となっておりますのでご安心下さい。
PC SUPPORTのあんしんポイント
|
---|
1,診断料0円!
|
2,キャンセル0円!
|
3,復旧不可能時0円!
|
4,HDD取り外し0円!(一部の取り外し困難機種除く)
|
5,データ納品用ハードディスクレンタル0円!
|
- 欲しいデータが復旧できなかったら?
- 納品前に復旧可能ファイルのリストをメールにてお送りいたします。欲しいデータがなかった場合はキャンセルとなり、料金はかかりません。
- 復旧不可の場合は費用はかかりますか?
- 実際は復旧のために処置をしたり、解析したりするための費用はかかるのですが、復旧不可の場合は無料とさせて頂いております。
- なぜ他社に比べてリーズナブルなの?
- なぜ他社に比べてリーズナブルなのか、他社より技術が低いのでは?と低価格であることに不安を感じる方もいらっしゃるようですが、PC SUPPORTでは「無駄な設備投資や事業所を持たず、代表=技術者ですのでローコストで高い技術力を維持しております。」